未分類

◇航空宇宙産業集積推進シンポジウムin福島

投稿日:

◇航空宇宙産業集積推進シンポジウムin福島
昨年、内堀知事が「福島県は航空宇宙産業を推進します!」とホテルハマツで基調講演を行ってから一年が経ちました。


徐々にではありますが、着実に福島県内で具体的な動きが進みつつあります。
今回は「ボーイング、経産省、東大、全日空総研、地元中小企業、福島県」による講演でした。
私も、航空宇宙産業については、アンテナを高くして、常に情報を収集しています。

この福島県が推進する航空宇宙産業について、やはり須賀川市は「福島空港を核として、航空宇宙産業を育成する!」という地元の盛り上がりが必要だと実感しました。
※シンポジウムの写真は不可のため、開会前の会場の写真をアップしました。

-未分類

執筆者:

関連記事

「須賀川市の産業の移輸出入収支額(稼ぐ力)」について、一般質問します!

今日から3日間須賀川市議会6月定例会「一般質問」が始まります。 登壇者は全部で14名。   私は明日の14日午後の部最後に登壇しますので、是非傍聴よろしくお願いします。   さて、 …

赤十字奉仕団主催のチャリティバザーに団員として参加しています

おはようございます。今朝は須賀川市民交流センターtetteにて、赤十字奉仕団主催のチャリティバザーに団員として、参加しています。赤い羽共同募金も同時開催中です。

福島県から新型コロナウイルスワクチンの接種体制と流通体制について説明を受けました

自民党福祉公安部会にて、県執行部から新型コロナウイルスワクチンの接種体制と流通体制について説明を受けました。 基本的な考え方としては、「国の指示」のもと「県の協力」により「市町村において接種を実施」す …

no image

◇平成29年自民党福島県連青年部・青年局・女性局合同大会

◇平成29年自民党福島県連青年部・青年局・女性局合同大会 最後に三つの目標に向けて「ガンバロー三唱」の役割を果たしました。 三つの目標とは、 一つは、自民党の選挙必勝と党勢拡大 二つ目に、ふるさと福島 …

no image

須賀川後藤新平の会報告会

須賀川後藤新平の会の報告会に参加しました。報告者は吉田直衛先生です。 東京で開かれた後藤新平シンポジウムの報告でした。

最近のコメント

    カテゴリー