未分類

「全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会」に参加しました。

投稿日:

本日は、「全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会」に参加しました。
(場所・シェーンバッハ・サボー)
集会の前には「ありがとう 横田滋さん お別れの会」が開催しました。
お別れ会には、安倍晋三前総理が参加されました。

国民大集会では、司会は櫻井よしこさんが、涙ぐみ声を詰まらせる場面もありました。会場からすすり泣く声が聞こえてきました。
コロナ対策定員の、800人の会場一杯の参加者全員が、北朝鮮よる拉致被害者解決に向けて意思を統一しました。
菅総理には内閣をあげて、拉致被害者奪還に尽力していただきたいと強く思います!

ちなみに、菅義偉総理は、お別れ会と国民大集会ともに参加されました。
加藤官房長官は、お別れ会きら国民大集会まで、最後の最後まで参加されました。

-未分類

執筆者:

関連記事

県議会商労文教委員会の県内調査初日

本日から県議会商労文教委員会の県内調査です。初日は双葉町からスタート。バイオマスレジン福島浅野撚糸双葉事務所富岡町立富岡小学校・富岡中学校を視察しました。 バイオマスレジン福島は米からつくる国産のバイ …

no image

郡山駐屯地創立63周年記念日行事

郡山駐屯地創立63周年記念日行事に、自衛隊協力会会員として参加しました。今回、熊本県・大分県大地震での犠牲者を悼み弔砲9発が放たれました。 現在、郡山駐屯地から100名の隊員が九州地方へ災害派遣の任務 …

no image

自由民主党須賀川市岩瀬郡総支部の新年会を実施。

昨日はグランシア須賀川にて「自由民主党須賀川市岩瀬郡総支部」の新年会を実施。 前段は総支部長である斎藤健治県議による県政報告、来賓の上杉謙太郎衆議院議員による国政報告を行い、県政と国政の現状と課題につ …

no image

西袋地区市民体育祭に参加

9月1日、西袋地区市民体育祭に参加しました。 天候は晴れ、体育祭日和です。

平成28年度自衛隊入隊予定者激励会

平成28年度自衛隊入隊予定者激励会に来賓として出席しました。今年度は須賀川から12名の方が自衛隊に入隊され、全員陸自を希望、入隊予定者の内3名が女性の方です。 私も平成16年3月に激励会に参加し、航空 …

最近のコメント

    カテゴリー