未分類

根本博中将のご縁で、東京都町田市で開催された「マチダユースパワーフェスタ2018」に来賓として出席

投稿日:

東京都町田市で開催された「マチダユースパワーフェスタ2018」に来賓として出席し、以下のご挨拶させて頂きました。

町田市の「義人」として、須賀川市出身の根本博陸軍中将を取り上げていただき、誠にありがとうございます。

根本博中将は、須賀川市の旧仁井田村で生まれ、住まいを町田市の旧鶴川村に構え、晩年まで暮らしました。

終戦直後の内モンゴルにおける居留民4万人を救い、復員後の1949年には台湾に渡り金門島の戦いを指揮し、奇跡としかいいようのない大勝利に導いた戦略家です。

さらに「義には義を持って返す」という人道主義の武人でありました。

平成25年に発行された、ノンフィクション作家の門田隆将さんが書かれた「この命、義に捧ぐ」によって根本中将の名前が知られるように、なりましたが、まだまだ町田市だけではなく、私どもの須賀川市でも、その知名度は一部の方に限られています。

是非今後も、根本博中将を通じて、町田市と須賀川市の都市交流に繋げていきたいと願っております。

また、須賀川市の橋本克也市長からメッセージを預かり、代読させて頂きました。今日を契機に、新しい都市間交流の幕開けになるよう、市議会議員として尽力していきます。

そして、今回のイベントでは、町田市議会議員の渡辺厳太郎市議とお会いすることが出来ました。

厳太郎市議のプレゼンテーションは堅苦しくなく「なるほど!」と納得できるスピーチです。

あのようなスピーチが出来たら良いなぁと実感しています。

-未分類

執筆者:

関連記事

【日々全力疾走vol 2】渡辺こうへいが「風評被害」の払拭について語る

渡辺こうへいチャンネルを更新しました! 【日々全力疾走vol 2】渡辺こうへいが「風評被害」の払拭について語る https://youtu.be/6yMHklhxczE 第2回は「風評被害の払拭」につ …

アフガニスタン邦人救出作戦について解説動画を作りました

https://youtu.be/dG3cWs7p6ps 8月23日月曜日、アフガニスタンに向けて航空自衛隊の輸送機が出発しました。タリバン政権のアフガニスタンから邦人、現地スタッフの国外待避に向けて …

no image

須賀川市議会9月議会が閉会

◇須賀川市議会9月議会が閉会  27年度一般会計決算、9月補正予算など24件が可決されました。 議員提出意見書案では、「TPPの国会批准をしないことを求める意見書」「安全保障関連2法の廃止を …

令和2年移動政調会

昨日27日、自民党議員会は移動政調会(県の来年度予算編成に向けた活動)を実施しました。 須賀川市、鏡石町、天栄村における様々な課題について要望を頂きました。主に新型コロナウイルス対策についての財政措置 …

no image

◇平成29年須賀川市総合防災訓練

◇平成29年須賀川市総合防災訓練新たに防災用ドローンの展示、Jアラート警報音、防災士による防災教室が新設されました。 しかし!改善点は多いです。特にこのような市民啓発型の「劇場型防災訓練」をこのまま続 …

最近のコメント

    カテゴリー