未分類

東京2020年オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたシンポジウム

投稿日:

地方議会議員、地方自治体職員向けの「東京2020年オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたシンポジウム」に参加しました。
シンポジウムのテーマは「日本全国みんなで盛り上げよう」です。
東京都の小池都知事から、「オリンピックを東京だけではなく、オールジャパンで開催していく」という挨拶があり、その後、具体的な「2020年応援プログラム」についての説明がありました。


会場では、福島県、宮城県、岩手県、熊本県の特産品を販売するブースがあり、さらに東日本大震災からの復興に関するプロモーションビデオが会場にて放映されました。


小池都知事からの挨拶の中で、2020年東京オリンピックは「被災地の復興を励ます」と話があり、東京オリンピックと東北復興は、密接な関係があると感じています。


大会開催までの4年間を、福島県と須賀川市の発展に繋げていきたい、そのためには、須賀川市議会議員として、何が出来るのか、今回のシンポジウムをヒントに、アイデアを生み出しながら、議員活動をしていきます。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

令和5年大晦日にて

令和5年も早いもので大晦日を迎えます。振り返ると福島県議会議員選挙が最大の山場でしたが、告示日に至るまでの準備期間や様々なトラブルなど、思い返すと「課題山積」の日々でした。 さて、年末の挨拶で地元選挙 …

no image

今村雅弘復興大臣の発言について、福島県内の一地方議員として意見を述べます

 今回の今村雅弘復興大臣の発言について、福島県内の一地方議員として意見を述べさせていただきます。  私は被災地である福島県の地方議員として、今回の今村大臣の発言については、怒りよりも呆れ果てました。そ …

no image

第34回 自衛隊郡山音楽祭 「繋ぐ〜輝く未来の架け橋に〜」

第34回 自衛隊郡山音楽祭 「繋ぐ〜輝く未来の架け橋に〜」 毎年、郡山駐屯地音楽隊、福島駐屯地音楽隊、第6音楽隊による心温まるコンサートが開催されています。 主催は郡山駐屯地、郡山自衛隊協力会です。 …

77年目の終戦の日、靖国神社へ。

今年の終戦の日は、日本会議地方議員連盟として、靖国神社に正式参拝しました。 新型コロナ以降、8月15日の参拝は控えていましたが、今年はようやく終戦の日に参拝が出来ました。ご英霊の御霊に感謝と追悼の誠を …

県政レポート第10号をアップしました

県政レポート第10号を資料室にアップしました。 福島県議会議員 渡辺康平  県政レポート第10号 令和4年6月県議会について 6月県議会定例会は6月21日から7月6日までの日程で開会され、令和4年度一 …

最近のコメント

    カテゴリー