未分類

また韓国が…

投稿日:2017-02-17 更新日:

チェジュ航空の福島チャーター便、乗務員の乗務拒否続出 韓国メディア報道

http://www.traicy.com/20170214-7Cfukushima

震災から6年が経過しますが…韓国では福島県に対する異常なまでの風評被害が根深い様です。
こうした報道を見ると「むしろ、こちら側が願い下げだ!」と、言いたいところですが、福島空港の利活用を考えた際には、なかなか言える立場ではない状況です。
震災前は韓国人のゴルフ場利用客や温泉客が、福島空港を活用していましたが、原発事故以降は「手のひらを返す様に」韓国側は、運休、抗議運動、搭乗拒否。
怒りよりも、やるせない気持ちになります。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

令和元年8月19日の出来事

お盆が終わり、今日は事務所整理、ポスター貼りから有権者訪問でした。 須賀川市内を歩いていると夏の風景が見えてきます。特に農村部では用水路の水が透明で、見ているだけで涼しくなります。 今日も暑い一日でし …

no image

岩沼東部環境センターを視察

須賀川地方保健衛生環境組合議会にて、宮城県岩沼市の「岩沼東部環境センター」を視察しました。 岩沼東部環境センターは、本組合が建設中である新ゴミ処理施設と同じメーカーによって造られています。

no image

事前調査スタート

須賀川市議会9月定例会に向けた一般質問の事前調査が始まりました。私は本日と今月29日の二日間を使って、事前調査を行います。 小生の場合は、議会定例会ごとに必ず一般質問を実施します。「一般質問」とは「議 …

no image

議員が新盆先で香典を出すのは公職選挙法違反です

先ほど、私の選挙を支援して頂いた方にお話を伺いました。詳細は明かせませんが、ご年配の方です。 その方が言うには、「実は市議選が終わってから、『選挙の応援したから、たくさんお金が貰えたでしょう?』と友人 …

no image

平成29年度須賀川市自衛隊入隊予定者激励会

平成29年度須賀川市自衛隊入隊予定者激励会が開催されました。 今年は5名の方が陸上自衛隊に入隊されます。 昨年は10名以上の入隊予定者が参加されていましたが、有効求人倍率の上昇、人口減少により全国的に …