未分類

自由民主党「ふるさと対話集会」

投稿日:

森まさこ参議院議員の主催による「自由民主党ふるさと対話集会」にて、司会進行を実施しました。

森議員だけではなく、地元の上杉謙太郎衆議院議員、ゲストには秋葉賢也衆議院議員をお迎えして対話集会を開催。

国会議員3名と一般参加者25名による「マイクを使わない」「率直な意見交換」です。

参加者からは「憲法改正、働き方改革、県道の拡幅工事など」45分の短い時間で様々な意見交換を実施。

特に「デフレ脱却のためにはアベノミクスの金融緩和と財政出動が必要であり、消費税増税については断固反対」「GDPを成長させなければデフレ脱却は出来ない」という意見がありました。

まさに「我が意を得たり!…というか私が質問したかった…」という質問が飛び出して来たことに驚いています。

憲法改正については、「自民党内の議論は遅い。なぜもっと議論を進めていかないのか!」という意見が最後に飛び出してきました。ふるさと対話集会で憲法改正を急げとのご意見を聞き、「まさに憲法改正の機運が高まってきている」と感じています。

追記 秋葉賢也議員から「朝まで◯テレビのようだった」と感想をいただきました。それだけ激論でした!

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

自由民主党憲法改正推進本部の9条改正案を解説します

テレビや新聞及び雑誌では、森友騒動しか取り上げられていませんが、自由民主党では憲法改正推進本部が6度目の会議にて、ついに多くの議員が賛同した9条改正案を練り上げました。 以下宇都隆史参議院議員のタイム …

no image

【日々全力疾走vol 11】JA若手職員から見た今の福島の農業(その3)

youtubeチャンネルを更新しました! 【日々全力疾走vol 11】JA若手職員から見た今の福島の農業(その3) https://youtu.be/l_1MBO2ut3I 第3回目は、「現在の風評被 …

no image

予算確保

昨日、国の補正予算が成立しました。早速、根本匠代議士から選挙区内の予算確保について連絡がありましたので、皆様にご報告します。 須賀川市道I-22号線浜尾工区の雲水峯大橋については、橋本体の国直轄工事だ …

no image

森宿区演説会を開催!

本日は森宿区にて演説会です。 県政一新!新時代への責任というスローガンを掲げ、令和の新しい政治を訴えました。 風評被害の払拭に向けて、国内外に情報を発信していきます。さらに、風評被害を拡散するデマには …

no image

領土問題の専門家である新藤義孝衆議院議員から「北方領土、竹島、尖閣諸島」についてご講演いただきました。

本日は領土問題の研修会です。 領土問題の専門家である新藤義孝衆議院議員から「北方領土、竹島、尖閣諸島」についてご講演いただきました。 国家の基本要件は「国民意識の統合、領土の保全、主権の確保」です。こ …

最近のコメント

    カテゴリー