平成31年須賀川市成人式に来賓として参加しました。今年は893名が新成人となりました。
毎年、市議会議員として成人式に参加していますが、今年は「国歌 君が代」「須賀川市歌」を、新成人の方々がしっかりと歌っていました。
マスコミが注目する「荒れる成人式」は国内のどこかで起きていますが、それは少数です。
夢と可能性に溢れた若者たちが、新時代の日本を背負っていくことを、心から期待しています。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
平成31年須賀川市成人式に来賓として参加しました。今年は893名が新成人となりました。
毎年、市議会議員として成人式に参加していますが、今年は「国歌 君が代」「須賀川市歌」を、新成人の方々がしっかりと歌っていました。
マスコミが注目する「荒れる成人式」は国内のどこかで起きていますが、それは少数です。
夢と可能性に溢れた若者たちが、新時代の日本を背負っていくことを、心から期待しています。
執筆者:koheiweb01
関連記事
政策リーフレット完成!!これで行きます!! 政策の三本柱 1 風評払拭のために海外における情報発信を強化! 風評被害を助長する「うそ・大げさ・紛らわしい」情報に対しては、科学的な事実を基に毅然と対応す …
続報:根本博中将の足跡を追って〜須賀川市博物館にて遺品に触れる〜
続報:根本博中将の足跡を追って〜須賀川市博物館にて遺品に触れる〜 旧仁井田村出身の根本博中将に関する資料を須賀川市博物館にて閲覧することが出来ました。 写真、手書きの原稿用紙、手紙、遺稿集など、様々な …
TBSの報道特集「甲状腺がん特集」について、改めて確認すると、よくもこのような発言を全国に放送したなと呆れ返ります。弁護団長の井戸謙一氏が「原発事故後に、福島の野菜は汚染されていて、それを食べていたか …
コメントを投稿するにはログインしてください。