自民党議員会で、ふくしま医療機器開発支援センターを視察しました。
試験や医療トレーニング設備は、国内では最高レベルであり、これまで一部上場企業や医大による実績を積み重ねています。
ただ、センターの公共部門と収益部門では約5割が非採算の公共部門が占めているため、さらに実績を積み重ね収益部門を増やしていく課題が見えてきました。
ふくしま医療機器開発支援センターの利用実績を積み重ねることで、将来的には福島県における医療機器開発の集積は可能だと思います。
そのための営業と広報が必要です。

福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
自民党議員会で、ふくしま医療機器開発支援センターを視察しました。
試験や医療トレーニング設備は、国内では最高レベルであり、これまで一部上場企業や医大による実績を積み重ねています。
ただ、センターの公共部門と収益部門では約5割が非採算の公共部門が占めているため、さらに実績を積み重ね収益部門を増やしていく課題が見えてきました。
ふくしま医療機器開発支援センターの利用実績を積み重ねることで、将来的には福島県における医療機器開発の集積は可能だと思います。
そのための営業と広報が必要です。
執筆者:koheiweb01
関連記事
本日は議会広報常任委員会の行政視察です。栃木県下野市議会に議会だよりの研修に来ています。 今回の行政視察テーマは「一般質問の掲載方法」です。 来年5月発行予定の本市議会だよりに、新たに一般質問を掲載す …
市ヶ谷から永田町に移り、議員会館に挨拶回り。 永田町の桜は散って、葉桜になっていました。 国会は防衛省の日報問題で衆議院本会議が空転しています。 本来、自衛隊の日報とは、警備の体制や警備の要領などが書 …
令和元年9月3日で、須賀川市議会議員としての任期を終了しました。 一期四年間の任期中は皆さまに大変お世話になりました。誠にありがとうございます。 私は「県政一新!新時代への責任」をスローガンに、新たな …
コメントを投稿するにはログインしてください。