公立岩瀬病院南棟の内覧会に来ています。南棟には、産科婦人科、小児科、周産期医療に対応できる新たな病棟です。
産科婦人科30床、NICU3床、GCU6床、既存240床(一般234床、感染症6床)
職員数は産科医師3名、助産師20名、看護師11名、小児科医師4名、看護師41名、保育士1名
受付時間は7時30分〜11時、診療時間は9時〜12時
4月3日開業予定です。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:2017-03-12 更新日:
公立岩瀬病院南棟の内覧会に来ています。南棟には、産科婦人科、小児科、周産期医療に対応できる新たな病棟です。
産科婦人科30床、NICU3床、GCU6床、既存240床(一般234床、感染症6床)
職員数は産科医師3名、助産師20名、看護師11名、小児科医師4名、看護師41名、保育士1名
受付時間は7時30分〜11時、診療時間は9時〜12時
4月3日開業予定です。
執筆者:koheiweb01
関連記事
何かと話題を呼ぶ「政務活動費」 須賀川市議会における政務活動費は、「一人、月3万円」が「会派」に支給されます。 支給は、上半期、下半期に分かれますので、まとまった額で支給され、報告も上半期、下半期に分 …
令和元年8月15日、今年も終戦の日に靖國神社を参拝しました。 天候は晴れですが、時折雨が降ることもありました。この雨は、今の日本の現状を憂えた御英霊の涙雨かもしれません。 正式参拝では日本会議地方議員 …
自由民主党北海道・東北ブロック青年部長・青年局長会議が福島で開催されました。会議では幹事県として坂本竜太郎青年局長が議長、江花圭司青年部長が発表者、私は司会を務めました。会議では自民党青年局のこれから …
コメントを投稿するにはログインしてください。