未分類

自由民主党青年局チームイレブンと日本青年会議所福島ブロック協議会の懇談会に参加

投稿日:

本日は午後5時からホテルハマツで開催された、自由民主党青年局チームイレブンと日本青年会議所福島ブロック協議会の懇談会に参加しました。

私の肩書きとしては「自民党福島県連青年部常任幹事」です。

今回の自民党青年局チームイレブンは青年局長の鈴木馨祐衆議院議員を筆頭に9名が来福し、楢葉町のJヴィレッジ、三春町の福島県環境創造センターなどを視察しています。

JCからは赤津慎太郎福島ブロック協議会会長を筆頭に、いわき、浪江、原町のJC理事長にご参加頂きました。

自民党青年局は、東日本大震災被災地の復興を後押しするため、平成24年2月にTEAM-11(チーム・イレブン)をスタートしました。

以後、鈴木馨祐青年局長をはじめとした青年局国会議員と全国11ブロックの代表が様々な災害の被害にあった地域を訪ね、当事者である皆さまのお話を伺い、被災現場を実際に見て今後の活動に活かしています。

明日は郡山市のふくしま医療機器開発支援センターを視察します。

-未分類

執筆者:

関連記事

第30回ふくしま駅伝須賀川市チームを応援しました!

昨日は第30回ふくしま駅伝の応援でした。 今年も須賀川市応援団による応援がスタート会場である、白河の陸上競技場に響いています! 白河から須賀川市役所前に移動しました。 須賀川市役所はふくしま駅伝第5区 …

no image

亀山市役所視察

◇総務常任委員会行政視察2日目三重県亀山市役所に来ています。 テーマは「行政評価」です。 亀山市役所の企画担当者の説明によると、亀山市における行政評価とは、自治体が総合計画を推進するために、PDCAサ …

no image

風流のはじめ館オープン

須賀川市本町に風流のはじめ館がオープンしました!松尾芭蕉は白河の関を超えて、奥州路に入ると、人々の歌う田植え歌はひなびた情緒が深く、これこそみちのくで味わう風流の第一歩として、句を読みました。 〈風流 …

no image

昨日のすかがわtalk.vol5の感想。地域資源を「宝」だと見るか「石ころ」だと見るか

昨日のすかがわtalk.vol5 現在の須賀川市博物館から見えてくること、新たに作成される円谷英二ミュージアムから見えてくること、様々な視点で「須賀川のまち」を見て、聞いて、考えることが出来ました。 …

no image

集会所で岩城大臣ミニ集会

須賀川市内、西川宮前集会所における「岩城光英ミニ集会」は大盛況でした!西川の小さな集会所に70人以上の市民の皆さんが集まりました。 (座布団の数が足りなくなりました( ̄O ̄;)) 選挙は勢いが大切です …

最近のコメント

    カテゴリー