未分類

須賀川商工会議所による緊急要望

投稿日:

須賀川商工会議所による緊急要望
新型コロナウイルス感染症を受けて3点の要望が須賀川市に提出されました。
① 各店の配達、テイクアウトの積極的利用。
② 市内飲食店での賃貸借による店を構えているところも数多く、家賃も払えない状況となっており、市独自の家賃補助制度の創設。
③ 国の雇用調整助成金に加えて、市独自の助成金の創設(残り10%を市で負担、さらに雇用調整助成金が該当しない小規模事業所が見込まれることから、雇用調整助成金の制度に拘らない制度創設)。

国は持続化給付金などの緊急経済対策を取りまとめましたが、今後の国会審議など実施に向けて相当な時間がかかることから、逼迫した宿泊、飲食店の現況を踏まえた要望になっています。

記事によれば、橋本市長は「市独自の対応を図り、実効性のある対策を取りたい」と答えています。

須賀川市独自の家賃補助や雇用助成が出来れば、国内で大きなインパクトになるでしょう。

> 続きを読む 

-未分類
-

執筆者:

関連記事

なぜ議会で予算が可決されているのに、医療現場への支払いが遅いのか…について

医療関係者への慰労金支給は8月下旬からスタートすることが分かりました。 https://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/200701/ecb200701132700 …

no image

日経ビルにて開催された須賀川市主催の「須賀川市企業立地セミナー」に、会派創政会として視察しました

東京都大手町の日経ビルにて開催された須賀川市主催の「須賀川市企業立地セミナー」に、会派創政会として視察しました。 今回の企業立地セミナーは、須賀川市初の「単独の企業立地セミナー」です。はたして須賀川市 …

駅頭にてリーフレット配布

おはようございます。 今朝は須賀川駅前で7時20分から8時まで、リーフレットを配りました。 風が強い日でしたが、駅利用者の方々にリーフレットを受け取って頂きました。 また、配っていると様々声をかけてく …

no image

6月8日ゴーヤチャンプルーとオリオンビール、そして活動報告。

6月8日今日の晩飯はゴーヤチャンプルーとオリオンビール。そして活動報告。 6月に入ってから、ようやく企業・団体だけではなく、有権者宅への訪問を再会しています。コロナ関係のヒアリングがほとんどです。コロ …

「新型コロナウイルスについて、福島県単独で経済対策は出来ないのか」…と県の関係者と話してきましたが、残念ながら福島県の財政では難しいです。

「新型コロナウイルスについて、福島県単独で経済対策は出来ないのか」…と県の関係者と話してきましたが、残念ながら福島県の財政では難しいです。昨年10月の台風第19号等で甚大な被害を受けた福島県は、令和2 …

最近のコメント

    カテゴリー