未分類

神道政治連盟福島県本部議員連絡協議会設立10周年記念式典に出席しました。

投稿日:

神道政治連盟福島県本部議員連絡協議会設立10周年記念式典に出席しました。

神道政治連盟 打田文博会長(小國神社宮司)による記念講演会では、「御代替り」についてお話がありました。

元号は日本文化の象徴であり、元号の役割は日本人としての意識の統一にあります。

本日の講演にて、御代替りによる改元の意味をしっかりと学びました。

また、亀岡 偉民衆議院議員が御来賓としてご挨拶されました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

6月一般質問 雇用対策について

6月福島県議会一般質問 雇用対策について渡辺:県は、大卒予定者等の県内就職促進に向けた情報発信にどのように取り組んでいくのか。 商工労働部長:合同企業説明会やセミナー等の開催情報を、昨年度から導入した …

no image

Q 「市議会議員って議会以外は何をしてるの?」

最近、よく質問されるのは、Q 「市議会議員って議会以外は何をしてるの?」 と聞かれます。 私の場合は、日々須賀川市の「予算書」「決算書」「総合計画」などの書類と戦っています。 如何に「市民の皆さまの税 …

no image

議員の「新盆周り」について

8月13日になると「新盆のご挨拶周り」が始まります 「新盆」とは個人の四十九日(忌明け)以降に初めて迎えるお盆のことです。 地域によって時期や風習が違うため、東京の一部の地域では7月に新盆を迎える地域 …

no image

市政報告会のご案内

市政報告会のご案内 明日と明後日、須賀川市内で集会所を活用した市政報告会を開催します。 明日 12月2日午後2時開会〜3時終了予定 西川区民会館(市内西川町31) 明後日 12月3日午後5時開会〜6時 …

no image

本日の議員活動

皆様、三連休を楽しんでますか? 私はもちろん議員活動の真っ只中です! (三連休、何それ?美味しいの?(・ω・)?? ) 本日は、須賀川市長選挙の出陣式→打ち合わせ→西川神炊館神社のきうり天王祭準備→須 …

最近のコメント

    カテゴリー